写真@ A
写真B C
ペダルにあたる部分にはフェルトを貼っておりますので
ペダルに傷がつきにくくなっております。
↓
電子ピアノで写真@Aのような形のペダルの場合、
キッズペダルを取り付けることができませんでした。
そこで、
図のようにキッズペダル本体の台をUの字にカットすることで
取り付けることができました。写真BC
同様の形のピアノペダルの場合はお問い合わせください。
大阪府 Kさん。
キッズペダルはとてもしっかりとした製品ですが、
そのために重々しくピアノのコンクールや発表会の会場では驚かれるかもしれません。
他社のペダルは見た目は繊細ですからね。
そういう意味では購入を躊躇される方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、いくら繊細でもぐらつかれては使用できません。特にコンクールなどの大切な場では。
ですので、娘(小学校一年生)に使うペダルは、これから娘が高学年になるまで、このキッズペダルになると思います。
これからコンクールや発表会でキッズペダルを使用する方が増えたら、数年後にはかなり主流な商品になるのではないでしょうか?
これまでだと、補助ペダルからピアノペダルに直接取り付けるタイプに買い換えて使うのが一般的で、
費用もかなりかかりました。しかし、このキッズペダルでしたら買い替えも不要で、経済的にも助かります。
これから、たくさんの方に試して頂いて、この商品を知っていただき、普及することを願っております。
キッズペダルで、ピアノのペダルに足が届かない
お子様にも ペダルを使った演奏ができます。
キッズペダルの組み立て方
Uの字にカット ↑
↑
赤い印の付いた穴からネジを入れて絞めてください。溝をぴったり合わせてください。
1番高い状態 →→→→→→→→2番め →→→→→→→3番め→→
→→→ 4番目 →→→→→→→→5番め →→→→→→→→6番め
半球のペダルをつけたり外したりすることで、更に高さを調節できます。
→→→7番め 一番低い状態
こちらは3番目と4番目の間の高さになります。溝は合わせずにネジを締めてください。
この状態は、ネジを2ヶ所締めなくてはなりません。
キッズペダルを2014年10月20日以前にご購入の方でお買い上げの方で
ネジご希望の方がありましたら、差し上げますのでご連絡ください。
ペダル1個に付きネジ1個差し上げますが、一回限りとなります。
すでにネジを2個付けて販売したものについては有料となります。
現在はネジは2つお付けしております。ネジ200円、送料200円
一番高くした状態で、ピアノペダルの
底面からL型の上面まで約18センチ。
L型に半球ペダルを取り付けた状態では
約19.5センチ。